UTAU向け音声ライブラリ「松田っぽいよ」のイメージキャラクター「松田爽汰」の二次創作モデルです。
別途配布している拙作の「松田爽汰(松田っぽいよ)」モデルをベースに、ピクシブ社が配布しているVRoid Studioで作成した衣装を着せました。
通常モデルと同様、VRMファイルからPMXファイルへの変換にはmiu氏が配布しているVroid2Pmxを利用し、PMXエディタで修正しています。
UTAU向け音声ライブラリ「松田っぽいよ」のイメージキャラクター「松田爽汰」の二次創作モデルです。
ピクシブ社が配布しているVRoid Studioで作成したVRMファイルをmiu氏が配布しているVroid2PmxでPMXファイルに変換し、
PMXエディタで修正を加えました。
リストバンドなどの付属品は、mqdl氏が配布しているXISMOでモデリングしています。
VOCALOID派生キャラクターである本音デルの二次創作モデルです。
ピクシブ社が配布しているVRoid Studioで作成したVRMファイルをmiu氏が配布しているVroid2PmxでPMXファイルに変換し、PMXエディタで修正を加えました。
名札やヘッドセットなどの付属品は、mqdl氏が配布しているXISMOでモデリングしています。
これは、夏代孝明氏の「ユニバース」にRinRin☆氏が振付けたMMD用モーションに対するカメラモーションです。
~してもらいましたPのモーションに合わせていますが、他の方の作成されたモーションでもおそらく利用できると思われます。
VOCALOID派生キャラクターである亞北ネロの二次創作モデルです。
ピクシブ社が配布しているVRoid Studioで作成したVRMファイルをmiu氏が配布しているVroid2PmxでPMXファイルに変換し、
PMXエディタで修正を加えました。
これは、「マジカルミライ2018」におけるhalyosy氏の「あったかいと」の振付を鳥の子氏がトレースしたMMD用モーションを利用してライブ風の動画を作成するための、改変モーションとカメラモーション、また観客用モーションとステージ用モーションのセットです。